弱小ラクロス部を強くする

日本ラクロス界の底辺から、少しでも底上げできるように、情報発信していきます!

第5回 GBでの意識〜GBにはTPOがある〜

こんにちは。 本日は、私なりのGBでの意識について お話しできたらと思っております。 まず初めに、私はGBは嫌いでした。 なぜなら、吹っ飛ばされるし、 チェックが身体に当たって痛いし。 混戦でのGBの時には、よく傍観者に。 そんな選手でしたが、GBの取得…

第4回 細部のルールまでこだわる

こんばんは。 第4回の今回は、幹部向けです。 テーマは 「細部のルールまでこだわる」です。 どういうこと?と思った方もいるでしょう。 本日は、さらに細分化して、 練習メニューにおける細部のルールに 特化したお話としたいと思います。 ひとつ例を挙げま…

第3回 プレーの選択や戦術における大原則

こんばんは。 第3回目の今回は、 「プレーの選択や戦術における大原則」 というテーマで書きたいと思います。 これについても、 あくまで私の個人的な意見に過ぎませんので、 ひとつの参考書のような感覚でお読み下さい。 結論から言うと、 私のプレーを選択…

第2回 壁当てでの意識

皆様、明けましておめでとうございます。 第2回の今回は、 おそらくこのオフシーズン中に1番行う、 「壁当て」にフォーカスしてお話しします。 ※技術的な話が入ってきますがご了承を。 ラクロスにおいて壁当てとは、 最も手軽に行える練習のひとつであり、 …

第1回 誰でもできる、まずやるべきこと

こんにちは。 本日は、プレーにおいて、 プレイヤーなら全員ができる、 そして必ずやるべき事項についてのお話です。 結論から言うと、そのやるべきこととは、 「自分のプレーを解説する」ことです。 Instagramに自分のプレー動画を載せ、 プレーの意図を書…

リニューアルオープン

こんにちは。 この度、 指導者として所属していたチームを離れ、 どこにも属さないフリーとなりました。 これからどこかのチームに所属するのかは まだ未定であり、わかりませんが、 ひとまずはこのままとなると思います。 それに伴いまして、 このアカウン…

ラクロス界下層の現状〜変革編〜

こんばんは。 前回に引き続き、 ラクロス界の下層にて起こっている事象を 独自目線にてお伝えさせていただきます。 技術編をお伝えする予定でしたが、 あるチームからチームを変えたいという 相談をいただいたこともあり、 このお話を先にしたいと思いました…

ラクロス界下層の現状〜人数編〜

こんにちは。 今年もとうとう 全学の真っ最中という季節になりました。 一年は早いものですね。 また、負けられない入れ替え戦を残し、 最後の決戦の時を待つチームもあります。 生きるか死ぬか、 表現が適切かわかりませんが、 それくらいの激しい試合が待…

DFについて〜基礎技術〜

こんにちは。本日は、前回の続きとしてDFの基礎技術編についてお送りいたします。あくまで基礎技術になりますので、ラクロスを始めた新入生や育成担当者向けのお話であり、上級者向けではありませんのでご了承を。トピックスは以下の通りです。①全体的な1on1…

DFについて〜OF有利を忘れてはいけない〜

こんにちは。本日はDFについてお話いたします。私も現役時代は、ロングスティックを持ち、幾多のATと対峙させてもらいました。その中で感じたこと、今女子競技に携わり、心掛けていることを合わせてお伝えします。トピックスは以下になります。①ラクロスはOF…

ラクロスは手段だと思う

皆さま、こんばんは。本日は、ラクロスを始めたばかりの新入生へこんな話をしようと思います。"ラクロスをすることが目的ではない、 ラクロスは目的を果たす手段だ"※あくまで個人の見解です最近、新歓活動のひとつとして、SNSでよく見る記事がある。「私がラ…

表向きデータとその裏に隠されていること

こんにちは。本日は、自チームの反省やスカウティングに使う「データ」についてのお話です。と言うのも、この自粛期間にチームの試合を見返して、さまざまな観点からデータを抽出した結果、今まで何となく気づいてはいたけど、データがなかったので見えてこ…

ラクロスの面白さ

こんばんは。本日は、ラクロスの面白さを弱小チームに所属していた目線で書きます。まずはじめに、私の学生時代所属していたチームについて簡単に紹介します。リーグで全敗はよくあることで、地区の本部と遠い位置に大学があるので、試合は車で1時間以上かけ…

ラクロスをはじめる〜過去の経験〜

こんばんは。本日は、過去にどんな経験を積んでいるとラクロス という競技に生きるのかを私独自の目線でご紹介していきます。*あくまで個人的な意見ですので、 否定はせずに、付け足しください!【スポーツ〜球技〜】◉野球・ソフトボール・ボールの軌道を目…

スタメンを勝ち取りたい新2年生へ

おはようございます。本日は、きょうまでおよそ1年間、練習を頑張ってきた新2年生向けの話です。ラクロスというスポーツは、数をこなしただけ上手くなるスポーツです。理由は簡単です。経験値が浅いからです。みんなにとって大先輩になる4年生もわずか3年し…

3.11

2011.3.11それは今から9年前。それは私がラクロスに出会う21日前。当時、翌日に控えた受験に備えて、地元の図書館で勉強をしていました。私の地元は愛知県ですので、大きな揺れはなかったですが、図書館のロビーのテレビで観た想像を絶する光景が今も蘇りま…

比較〜費用とその先に残るもの編〜

こんにちは。本日は、大学4年間をラクロスに費やした際の費用とサークル(仮)に費やした際の費用について独自目線で執筆いたします。※先に述べておきますが、あくまで個人の独断と偏見ですので、誹謗中傷はご遠慮ください。ラクロスとは、実にお金のかかる…

外部コーチをやりたい!

皆様、こんばんは。本日は、表題の通り、外部臨時コーチをやらせて頂けるチームを募集致します。目的:①ラクロス界の底上げ。トップレベルの選手のクリニックでは補いきれない基礎的な技術や考え方を下位リーグで戦う選手達に伝授し、ラクロス界の格差を是正…

gen hasegawa

こんにちは。本日は、表題のように「長谷川玄」という私の憧れた選手についてお話しできればと思います。僕がラクロスと出会った頃、日本代表の主力を務め、世界へも挑戦していた方。私のような地方の弱小チームで誰の目にも触れることなく、ラクロス人生が…

勝負の2期目!!

皆様、こんばんは。 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 沖縄では梅雨明けが発表されたようですが、本州は今週末も雨・雨・雨で、3連休に目白押しだった試合も中止になることも多く、ラクロッサー達の鬱憤も溜まっていることでしょう。 そ…

はじめまして

皆様、はじめまして。 この度、「弱小ラクロス部を強くする」というテーマを掲げ、情報発信をさせていただきます。 日本でも少しずつ注目を集めるようになってきた「ラクロス」でございますが、まだまだ認知度は低く、実際にプレーする選手も多くありません…